白山市、金沢市、野々市市、川北町を中心に、1邸1邸オリジナルの注文住宅をお客さまにお届けしている株式会社フジタです。
毎日生活する住空間。家族の健康を守るためにも、少しだけ気を配ってみていただきたいのが空気の質です。
フジタでは、気密断熱性を高めるだけでなく、換気に関してもしっかりとプランニングし、シックハウスや結露によるカビの発生などを防ぐ家づくりをしています。
今回は、住まいの換気にはどんなシステムがあり、私たちはどんなシステムを採用しているのか解説します。
第1種換気と第3種換気の違い
出典:パナソニック
フジタでは、第1種換気と第3種換気、2つの換気方法をお客様のご要望に応じて設計時にご提案させていただいています。
この2つの換気方法の大きな違いは、家に空気を取り込むための給気方法。
第1種換気では、機械(ファン)で給気も排気も行うスタイル。一方で、第3種換気は、給気は自然給気口から行うので低コストで済むのが特徴です。
第1種換気と第3種換気どちらがいいの?
第1種換気と第3種換気のどちらを採用するのが良いかは、家づくりにおいてお客さまが何を重視するかによって変わってきます。
例えば、花粉症持ちの方で「家にできるだけ花粉を入れたくない!」という場合には、ファンに取り付けたフィルターで給気時に花粉をしっかりとシャットダウンできる第1種換気が向いています。
予算を削減したいなら、第3種換気の方が低コストで済むため向いています。
今回は、第1種換気と第3種換気の違いを解説しました。
換気について、もっと詳しく知りたいという方は、気軽にフジタまでご相談ください。